今月号のVOCE、表紙に登場した桐谷美玲。
なんでも、「桐谷美玲に変化が起きている」ということで、最新の美容について誌面で語っていた。
目次
インドア派からアクティブ人間へ変貌中の桐谷美玲
桐谷美玲は、今まで仕事が多忙な分、オフ日は専らインドア派として知られていた。
それが、最近は外への興味が増して、アクティブ人間へと変貌しているらしい。
「急にアクティブ人間に変身したわけではないですよ。
ただヨガ始めようかなとか、陶芸習ってみたいなとか、そんな気持ちがむくむくと湧いてきたのは事実。
30代が目前なので、自然とそういうテンションになってきたのかな」
VOCE 2018年5月号
桐谷美玲の誕生日は1989年12月16日。現在28歳。あと2年で30歳を迎えるというタイミング。
「どんな30代を送りたいか、もう決まってる?」という質問には、次のように答えている。
「いえ、全然(笑)。
正直言って未来の自分が何をしてるのか想像もつかない……。
私ってもともとマイペースで、何事もゆっくり考えたいタイプ。だから、30代をどう過ごすか、どんな女性になりたいかは時間をかけて考えたいんです。
20代前半からずっと、もう本当に忙しくて。ありがたいことだし、充実した日々だったけれど、「自分」や「これから」について、向き合う余裕はなかった。
それが今、気持ち的にも時間的にも少しだけ余裕が生まれてきて。お、これは考えるチャンスなのかな?って今、ほんのりワクワクしています。
自分が好きなことや向いてることについて、見直すタイミングが来たのかなって」
VOCE 2018年5月号
ずっとやりたかったヨガを、内山理名のレッスンで体験
桐谷美玲は、ずっとヨガをやりたくてい「やるやる詐欺」だったと、笑っている。
内山理名のレッスンに参加して、初めてヨガを体験したのだそう。
「ず〜っとやりたくて、でもなかなか実現できなかったヨガに行ってきました。
内山理名さんのレッスンに参加したのですが、意外なほど気持ちよかった!
普段縮こまっている部分をすみずみまで伸ばせる感覚が爽快だし、とにかく夜、ぐっすり眠れるんです。
ほどよく筋肉がついた、女性らしいフォルムのカラダを目指して、続けていくつもり」
VOCE 2018年5月号
「内山理名」って、あの女優の内山理名??と思うところだが、その内山理名。
現在は、ヨガインストラクターとしても活躍しており、随分雰囲気が変わっている。
春でも鍋ばかり食べている桐谷美玲
桐谷美玲は、極細のスタイルがやせすぎと言われることもあり、食生活が気になるところ。
「春になっても、鍋ばかり食べている」と語っている。
「最近、主食かって勢いで銅ばっかり食べています。
お気に入りは冷え性対策も叶う生美鍋。たっぷりの生姜と一緒に白菜、水菜、豆腐、きのこ、豚肉、鶏団子やネギなどを投入。シメは卵でとじて雑炊に。
食べ終わる頃には、冷えてた力ラダもポカポカ♡
野菜もたくさんとれて低カロリー、簡単でしかも美味しい。暖かくなっても止められないかも!?」
VOCE 2018年5月号
春のコスメで桐谷美玲が気になるのは「くすみパステル」
メイクが好きで、よくふらりとコスメを買いに行くという桐谷美玲。
春のコスメで注目しているのは「くすみパステル」だそう。
「メイクが好きなので、よくふらりとコスメを買い に行きます。
コスメカウンターに新色が並び始めるこの季節は、見ているだけで、もう目が楽しい(笑)。
この春、気になっているのがくすんだパステル。 甘すぎなくて、しかもちゃんと春のファッション にも合うから好き。
取り入れるなら、シャドウかな。さらっと単色塗りとかで、トライしてみたい」
VOCE 2018年5月号
桐谷美玲の美肌スキンケア方法は4台の加湿器で常に湿度60%
冒頭のVOCE表紙を見てもわかる通り、最近一段と美肌度が上がった感じのする桐谷美玲。
一時期は、ニキビや吹き出物が多い印象があったが、今は毛穴ひとつも見つからないほど、ツルツルの肌に。
その秘訣は、どうやら「常に湿度60%」という環境にあるようだ。
「部屋の湿度は常に60%。梅雨の時期を除いてほぼ一年中、我が家では4台の加湿器がフル稼働しています。
ユーザーレビューを見まくって厳選した4台は、水蒸気が出るタイプや、空気清浄機能が優れているものなど精鋭ぞろい。
その乾燥対策と日々のお手入れ、そして最近の心&時間の余裕のおかげで、肌の調子がすごくよくなりました!」
VOCE 2018年5月号
ぜひ、桐谷美玲を見習って、部屋の加湿をしてみたいもの。ユーザーレビューの高い加湿器リストは下記の通り。