中村アンといえば、スタイル抜群のイメージがあり、そのダイエット方法が気になるところ。
もともとは、コンプレックスの塊だったという彼女の体が変わったのは、「クロスフィット」のおかげだと雑誌で語っていた。
モデルという肩書きはあるけれど、タレント活動しているから雑誌に出られると思っていた過去
中村アンは「モデル」という肩書きを持っているものの、バラエティタレントとしてテレビに出ているイメージが強い。
それは、本人も自覚していたという。
モデルという肩書はあるけれど、長身なわけでもなく、タレント活動をしているから雑誌に出られている自覚があったという彼女。
MAQUIA2017年11月号
それが悔しかったために、本格的な体作りを始めたという。
それが悔しくて本格的に体作りを始める。そこで選んたのがクロスフィット。
自他ともに認めるハードなトレーニングを続けることで、体も肌もメンタルも強く変化した……。それが中村アンの自信に変わったのは有名な話。
MAQUIA2017年11月号
クロスフィット(CrossFit)とは?
クロスフィット(CrossFit)とは、アメリカで2000年に生まれた新しいフィットネス。1時間以内で全身の筋肉を使いまくる、サーキットタイプのトレーニング。
日本ではリーボックが専用ジムを展開しており、中村アンはリーボックのサイトに登場している。
中村アンの通っているクロスフィットのジムはどこ?
中村アンが通っているジムは、リーボック クロスフィット ハート&ビューティー(CrossFit Heart & Beauty)。
最近テレビでも話題になっている「AYA」が所属しているジムだ。
その他の、クロスフィットのジム一覧はこちら↓
中村アンのこれから。東京オリンピックに携わりたい
クロスフィットを2年半続けてきたという中村アン。これからもクロスフィットや運動を続けて、2020年の東京オリンピックへ携わりたいと語っている。
年齢とともに変化する。カラダと向き合っていくクロスフィットを続けて2年半、最近では、筋肉量や体重の増減を自分でコントロールできるようになってきた。
でも、ここをゴールと決めずに、年齢とともに変わっていく体と向き合いながら、“健康的でいること”をベースに、クロスフィットや運動を続けていくつもり。
そして、2020年の東京オリンピックに携わる仕事ができたらいいな!
MAQUIA2017年11月号