佐々木希が、今月号のarに登場。「色気」をテーマに、美容のことを語っている。
佐々木希が思う色気がある人は、木村多江
佐々木希は、「色気に大切なのは、ほどよい柔らかさ」と語っている。
その理想は、木村多江なのだという。
色気に大切なのは、ほどよい柔らかさ。
筋肉質すぎない方が女性らしいし、触れたくなるような質感が理想です。
内面的なことでいえば、陰を感じる女性は色っぽいですよね。
色々な経験からにじみ出るミステリアスな雰囲気がたまに見え隠れしていると、「この人はどんな人生を歩いてきたんだろう…」って気になっちゃいます。
今までにお会いしたことのある女性でいうなら木村多江さん。
しっとりとした色気が漂っていて、和服が似合うところも本当に素敵。
私もいつかそういう色気を身につけたいな。
ar 2017年10月号
デートのときは揺れや透けを取り入れたアイテムがおすすめ
デートのときは、定番ではあるものの、「揺れ」や「透け」を取り入れたアイテムがおすすめだという。
デートの時は、定番だけど揺れや透けを取り入れたアイテムがイイんじやないかな?(中略)
でもデートだから特別に男ウケを意識するわけではなくて、普段からそういうディテールが好きなんです。
自分の中に、見えそうで見えない透け感や揺れる裾にテンションがアガる男目線があるのかも(笑)。
出かける場所によってはデニムの時もあるけれど、キレイ色のパンプスや華著なアクセサリーをプラスして女らしさを出すようにしています。
ar 2017年10月号
特別なエロスを醸し出したいときは「ハダの色に合う色の服」を選ぶ
さらに、ドキドキを誘う特別なエロスを醸し出したいときの秘訣は、「ハダの色に合う色の服を選ぶ」ことだという。
いつもよりも少しだけドキドキを誘う特別なエロスを醸し出したい時の秘訣は、ハダの色に合う色の服を選ぶこと。
それだけでハッと目を奪われるような色っぽオーラが出ると思いますよ♡
髪や目、肌の色によってそれぞれ似合う色が違うので、カラーテストを受けてみるのもいいかもしれないですね。
私も以前受けたことがあって、その時にパーソナルカラーが「夏タイプ」だとわかりました。
夏タイプは青み系の色を着ると肌色がスッキリ冴えて見えるので、グレーを選ぶなら明るめのブルーグレー、ピンクを着る時はこの写真のビスチェやパンツみたいに、青みがかった発色のモーブ系をチョイスするとイイみたい。
白く透き通った肌は色気の必須パーツ。
お水をたっぷり飲んで透明感を出しつつ肌に合う色を選ぶのがオススメです!
ar 2017年10月号
佐々木希のスリムボディのポイントは?
佐々木希といえば、細すぎるくらいにスリムなボディ。
「スリムな身体を維持する食事のポイントは?」との質問には、次のように答えている。
身体を絞る時は油ものを控えて、お米と野菜、魚中心の食事にしています。
私はお米が好きなので、お米はたくさん食べてます♡
ar 2017年10月号
「完璧ボディに見えるけれどどんな身体が理想?」という質問には、「直したいところがいっぱいある」とのこと。
直したいところ、いっぱいありますよ〜。
お尻をもう少し小さくしたいし、他にも…ね(笑)。でも、今の自分を受け入れなきゃですよね。
ar 2017年10月号
「マッサージや運動法のオススメはある?」との質問には、セルライトをつぶす強めのマッサージが好き、とのこと。
身体がカチカチの時はストレッチをしています。
しっかり伸ばすと気持ちがイイし♡
セルライトをつぶす強めのセルフマッサージも大好き!
ar 2017年10月号