金髪のイメージも強いゴマキ。今は、主婦でありママ。今は食生活にも気を遣って、ダメージケアを行っているらしい。
目次
アイドル時代はブリーチを繰り返しゴムのような髪に
アイドル時代は、ブリーチを繰り返していた後藤真希。
その頃は、髪も傷みっぱなしだったという。
アイドル時代は、プリーチを何度も繰り返していたから、ちょっと引っ張ると、ゴムのように伸びてプチっと切れてしまう程。
その頃は、ケアするという知識がなく、とにかく毛先だけをカットして、パサつきが見えないように隠すのが精一杯。
もちろん、自宅でへアパックなどはしていたけれど、それでは全然間に合わず…。
元々髪が強いという自負もあって、深刻に悩むということはなかったんです。」
美的2017年10月号
子どもを出産してから食生活に気を遣うように
しっかり髪の毛をケアするという意識がなかったという後藤真希だが、子どもを出産してから意識が変わってきた様子。
子供を出産してからは髪が細くなったり傷みやすくなったりして、食生活にも気を遣うように。
頭皮を触りながら、マッサージをするのが好きで、娘にもへッドマッサージをしてあげています。
私の理想でもある、女性らしくふんわりとした柔らかい髪に近づけるよう、これからもしっかりケアしていきます!
美的2017年10月号
ドライヤーの最後を冷風で引き締め
では、実際にゴマキが行っているヘアケアは?というと、いくつか紹介されていた。
ドライヤーは温風と冷風を交互に当てるといい、聞いてから実践。ブローの最後は冷風で熱を冷ますと、キューティクルが整ってツヤ感もアップ。
美的2017年10月号
ZACCのホームケアアイテムでメンテナンス
後藤真希が通っている美容室は、ZACC。このホームケアがお気に入りなのだそう。
定期的にカット&トリートメントに通っている、ZACCのホームケアアイテムがお気に入り。しっとりとして、指通りのなめらかさは感動的です!
美的2017年10月号
実際に、週に2度、コンディショナー後のスペシャルケアに使っているというZACCのヘアマスクが紹介されていた。
ワカメを1パック食べる後藤真希
食生活では、ワカメを大量に食べているらしい。
産後、髪の毛に元気がなくなったのを感じ、ワカメをたくさん食べるように。
ナムルやスープに入れて、生ワカメをほぼ1パック食べちゃいます(笑)。
美的2017年10月号