今、温活で温めるだけでなく、ポイントは冷やす「冷やし美容」がトレンドになっている。
美男子として有名なGENKINGも、冷やし美容を実践するひとり。
目次
GENKING(ゲンキング)のプロフィール
- 出身地:愛知県
- 職業:マルチクリエイター、タレント、美容家
- 来歴:
- 2013年 Instagramで注目を浴びる
- 2015年 事務所に所属し芸能活動開始、テレビを中心に大ブレイク
- 2016年 本格的に美容家の道を歩き出す
冷やし美容特集にGENKINGが登場
『美的 2017年5月号』では、「冷やし美容」の特集が、大々的に組まれている。
実践者のひとりとして、GENKINGが登場していた。
10年継続しているという“氷パック”のやり方とは?
GENKINGといえば、男子とは思えない美貌が特長的。肌も、かなりの美肌を誇る。
そんなGENKINGの美肌の秘訣は、“氷パック”なのだそう。
GENKINGのコメント
美容にいいと聞くと、なんでもチャレンジするタイプ。
コスメはいろいろ替えてきたけれど、この“氷パック”は、毎日欠かさず、もう10年も続けています。
本当に肌がツルツルになるし、ニキビや毛穴に悩んだことも全くないんです。
素肌に自信がもてるから、ベースメークが年々薄づきになっています。
美的 2017年5月号 | P265
そんなに美肌効果があるのなら、ぜひ試してみたいもの。
記事をもとに、GENKING流の氷パックの方法をまとめると、次の通り。
氷パックの方法
- 精製水で氷を作っておく。
- コットンに化粧水を浸して肌全体に塗る。
- 化粧水を塗ったあとのコットンで氷1個を包み、コットンから溶け出てくる冷たい水を肌全体にのばす(アイシングタイム)。クルクルとマッサージするようにすると○。
- 氷1個が溶けたら、アイシングタイム終了。美容液・乳液・クリーム・アイクリームなどを使ってしっかり保湿する。
一般的な製氷トレーに、精製水で氷を作るのがポイント!
自宅にある製氷トレーを使って普通に氷を作ればOK(パール金属 製氷皿 )
3年前からは、ボディケアにも冷やし美容を採用
GENKINGは、3年前から、肌だけでなく、ボディケアにも冷やし美容を取り入れているそう。
GENKINGのコメント
さらに3年前からは、体にも“冷やし美容”を実践中!
お風呂に入ったとき、湯船につかる⇔全身に冷水シャワーを浴びる、を20回程繰り返します。
お風呂上がりはかなり血行が良くなって、全身ポカポカ。
以前は冷え症で手足が常に冷たかったけれど、今はすっかり改善。
これもやめられなくなりました(笑)
美的 2017年5月号 | P265
水素水を補給しながら2時間のバスタイムで20回の温冷浴
GENKINGは、次の方法で温冷浴を行っている。
- 水分補給は水素水
- 水素水を飲む量は1.5〜2リットル
- バスタイムは2時間
- 全身浴→冷水シャワーのセットを20回
水素水は、本当にろいろな有名人の美容法に出てくる。
水素水はパウチタイプの方が水素が逃げなくて良い(水素水 オードヴィーby SWAT Starter Kit )
冷やし美容は美肌にもダイエットにも効果的
冷やし美容は、
- 代謝アップ→ダイエット効果
- むくみ解消
- 肌の引き締め etc.
などの効果があるため、GENKINGのように、美容には欠かせないテクニックとなりそう。