素肌のキレイさが、雑誌の撮影スタッフに絶賛される森絵梨佳。
美的 2017年4月号の「絵梨佳ピースvol.23」にて、
- 「肌に透明感がでてきたのは、トマトのおかげかもしれない」
と語っている。
森絵梨佳のプロフィール
- 生年月日: 1988年10月4日(28歳)
- 出身地:宮城県仙台市
- 来歴:
- 2006年〜2007年 セブンティーン専属モデル
- 2008年 ゼクシィCMで話題に
- 美容雑誌をメインに活躍
トマトを食べて美肌になった森絵梨佳
美的では、森絵梨佳は「絵梨佳ピース」という連載を持っている。
その中で、「トマト」について語っていた
「肌の調子いいね」「透明感あるね」と褒めていただくことが増えて、なぜだろう?と考えてみて思い当たったのがトマトでした。
元々好きなのですが、小腹がすいたときに最近よく食べているんです。食事を作りながら、“ああ、おなかすいた〜”ってつまんだり、おやつ感覚でぱくぱく食べたり。
自然な甘さで満たされるし、罪悪感がないのがいいんですよね。抗酸化力の高いリコピンや、ビタミンCが含まれているから美肌に効いているのかな。
いろんなトマトを試してみようと思って、スーパーで種類や産地などをチェックしながら「今日はこれにしよう」って選んでいます。お取り寄せとかではなくて、スーパーで気軽に買いたくて(笑)。
ちなみに今は“フルティカ”という中玉トマトがお気に入り。甘くて食感も良くて本当においしい!!
でも糖度もきっと高いだろうから、とりすぎには気をつけなきやと思いながら。これから春に向けて、まだまだトマトブームは続きそうです。
美的(BITEKI) 2017年 04 月号
まとめると
- 小腹が空いたときに食べる
- スーパーで気軽に買っている
- 今は「フルティカ」がお気に入り
トマトは、美肌成分として非常に注目されている。「トマトで美肌」は、理にかなった賢い選択と言える。
トマトの美肌栄養素とは?
森絵梨佳も記事内で述べているように、トマトには美肌成分がたっぷり。
リコピン
リコピンは、トマトの赤い色素の成分。
超強い抗酸化力が特徴。
抗酸化力というのは、「活性酸素」を除去する能力のこと。
活性酸素はシミやくすみ、肌老化の原因となる物質だから、リコピンを取って活性酸素を除去すれば、おのずと肌は透明感を増す。
ビタミンC
もうひとつ、トマトの美肌成分として注目なのが「ビタミンC」。
ビタミンCは、
- 抗酸化
- 美白
- コラーゲン生成促進
- 皮脂量コントロール
と、美肌のためには欠かすことのできない成分。
トマトの効果的な食べ方は?
森絵梨佳は、「食事を作りながらつまんだり」「おやつ感覚でぱくぱく食べたり」ということなので、生のまま食べている様子。
水溶性のビタミンCは熱に弱いので、ビタミンCを取り入れたい場合は、生で食べると◎。
一方、油溶性のリコピンは、油で炒めて取った方が吸収率がアップするので、加熱して食べるのがおすすめ。
リコピンもビタミンCも、美肌にうれしい成分。生で食べたり加熱して食べたり、バランスよく取り入れれば、森絵梨佳のような美肌になれるかも。